まるっと!せいえいみえ デジタルレシートラリーに関する実施結果について

県内13の各生活衛生同業組合が連携して取り組んだレシートラリーでは、全期間(令和6年9月3日~令和7年2月6日)中、798件 (レシート合計1,932万円)ものご応募をいただき、消費喚起を通した地域活性化や生衛組合の認知度向上、各店舗の利用拡大につながったと考えています。
【ポイント】
①応募にあたり、半数以上の方が今まで行ったことのない店舗をホームページ等で探してご利用いただき、確実に利用拡大が進みました。
②応募者アンケートでは、約8割が「素敵なお店に行くことができ感謝」、「生衛組合の取組を応援したい」、「また来年もやってほしい」など、好意的なご意見を寄せていただき、生衛組合への関心も高まりました。
③一方で、登録店舗の約2割(約560店舗)しか応募対象となっておらず、業種や店舗によって利用のばらつきがみられました。
④登録店舗への説明が浸透せず、店舗を通じたお客様へのPRが進みませんでした。
今回の成果や課題などを踏まえて、取組を深化させていきたいと考えます。
三重県生活衛生同業組合連合会 レシートラリー事務局